• 新作「コンソールデスク」
    2018.07.21

    新作「コンソールデスク」

     

    新作のご案内。

    「オーガニックチェスト 4段タイプ」に合わせて、ブラックチェリーのデスクを作りました。

     

    コンソールデスク8

     

    パソコンデスクとして使ったり、卓上ミラーを組合わせてドレッサーとして使ったり、
    ベッドサイドに置いたり、色々な使い方が出来るシンプルなデスクです。

     

    コンソールデスク7

    コンソールデスク2

    コンソールデスク5

     

    引き出しが1段付いています。

     

    コンソールデスク3

     

    樹種は、メープル・ブラックチェリー・ウォールナットの3種です。

     

    ■コンソールデスク
    ※W900*D400*H760mm
    ※【引出し内寸】 W775*D275*H52mm
    ◇メープル材・・・152,000円(税別)
    ◇ブラックチェリー・・・159,000円(税別)
    ◇ウォールナット材・・・170,000円(税別)
    ◆オイルフィニッシュ

    ■オーガニックチェスト・卓上ミラーはこちら


  • 新メニュー
    2018.07.16

    小松本店の併設カフェの新メニュー!

     

     

    舟見ヶ丘カフェセット。

    ホットサンドとデザート盛り合わせにコーヒーかスムージー付きです。

     

    舟見ヶ丘カフェセット

     

    午後のひとときをお楽しみいただければ幸いです。
    また、二人でシェアにも良さそうです。

     

    盛り付けたお皿は、新商品の「無垢材のアフタヌーンティーセット」。

     

    アフタヌーンティセットWN

    こちらは、ウォールナット。

     

    お皿を二段に立体的に盛り付けるだけで、
    普通に並べるよりも華やかな印象に。

     

    afternoon tee set1

     

    テンションもアップしますよ♪

     

    店内でΦ210プレート 2枚とセットで販売いたしております。
    お料理好きのあのひとへギフトにいかがでしょうか?

     

    お待ちしております。

     

    ◆小松本店・舟見ヶ丘カフェ TEL:0761-47-8488
    石川県小松市河田町乙25
    営業時間 10時-19時【定休日 火・水曜日】
    ◇メールでのお問合せは shop@s-art.co.jp


  • ◆【雑誌掲載】 「クロワッサン№977」7月10日発売
    2018.07.16

    【雑誌掲載】クロワッサン№977 掲載 「スリットベッド」「小松いぐさの畳ベッド」

     

    ■クロワッサン№977 2018年7月10日発売の特大号に、「スリットベッド」「小松イ草の畳寝床」が掲載されています。

     

    クロワッサン977

  • アフタヌーンティーセット
    2018.07.08

    「アフタヌーンティーセット」


    試作品ができました。

    生活アート工房らしく、無垢材だけで作った「アフタヌーンティセット」です。

     

    afternoon tee set3

     

    片手で持ち運べます。

     

    afternoon tee set4

     

    舟見ヶ丘カフェ(小松本店に併設)でも、アフタヌーンセットをお出ししたいな、と思っています。

     

    afternoon tea set

     

    ご家庭でも、お友達が遊びに来たときやホームパーティなどで
    スイーツなどをこれに盛り付けてお出しすると、
    テーブルが華やかになりそうですよね。

     

    ◆商品についてのお問合せ・ご注文は小松本店まで。
    ◆小松本店 TEL:0761-47-8488
    石川県小松市河田町乙25  営業時間 10時-19時 【定休日 火・水曜日】
    ◇メールでのご注文・お問合せは shop@s-art.co.jp

     

     


  • 【小松本店】オーダー家具「ウォールナットのバゲッジラック」
    2018.07.07

     

    【小松本店】オーダー家具「ウォールナットのバゲッジラック」

     

    今日は七夕ですが、石川県の小松ではあいにくの空模様です。

    皆さまの地域では、雨の被害は大丈夫でしょうか??

     

    今回オーダーを頂いた「バゲッジラック」。完成いたしました。

     

    ホテル翠湖さま完成

     

    ホテルのフロントカウンターで、チェックイン時にお客様がお荷物などを
    載せられるように、と地元のホテル様にオーダーしていただきました。

     

    このバゲッジラックに、お客様のお荷物を置いていただいて、
    チェックインしたら楽しい旅が始まるのかと思うと、
    嬉しい気持ちになります。

     

    製作の様子です。

     

    hotel翠湖さま製作中

     

    ホテル翠湖さま2

     

    生活アート工房ではホームページ・カタログ掲載の定番家具以外にも
    今回のような「フルオーダー家具」や、
    定番をすこしだけサイズ・仕様変更した「セミオーダー」なども
    製作しております。

     

    細部の造りや構造・抽斗・脚、全体的な雰囲気は
    生活アート工房のデザインとなりますが、
    どんな風にどの場所で使いたいのか、
    ご希望を教えていただけましたらご提案させて頂きますので、
    お気軽にご相談くださいね。

     

    ◇無垢材の家具の過去の製作事例はこらち。

     

     


    ◆商品についてのお問合せ・ご注文は小松本店まで。
    ◆小松本店 TEL:0761-47-8488
    石川県小松市河田町乙25  営業時間 10時-19時 【定休日 火・水曜日】
    ◇メールでのご注文・お問合せは shop@s-art.co.jp


  • 「無垢材のサラダボウル」
    2018.06.30

    「無垢材のサラダボウル」

     

    木の温もりを感じる、無垢材のサラダボウル。
    使い込むほどに風合いがまし、お料理がよりいっそう美味しく見えそうです。

     

    サラダボウル・アボカドサラダ

     

    メープルの中サイズ(Φ210ミリ)。

     

    サラダボウル・サラダ

     

    ウォールナットの大サイズ(Φ240ミリ)。下の写真は、小サイズ(Φ180ミリ)です。

     

    万能ボウル・パスタ

     

    サラダやパスタ、お菓子をいれたり、使い方は色々。小物入れにも良さそうですね。

     

    サラダボウルメープルとウォールナット

    万能ボウルBC

     

    長時間、水につけないようにし、洗った後は水気をふき取り、よく乾かしてくださいね。

     

    小: 高さ 60×Φ180ミリ 【内径 高さ50×Φ160ミリ】 4,950円(税抜)

    中: 高さ 60×Φ210ミリ 【内径 高さ50×Φ190ミリ】 5,300円(税抜)

    大: 高さ 60×Φ240ミリ 【内径 高さ50×Φ210ミリ】 5,940円(税抜)

    ◇メープル ◇ブラックチェリー ◇ウォールナット

     

    ◇オンラインショップで購入できます

     


  • 【雑誌掲載】家庭画報7月号 2018年6月1日発売 「スリットベッド」「小松イ草の畳寝床」
    2018.06.29

    ■家庭画報7月号 2018年6月1日発売 「スリットベッド」「小松イ草の畳寝床」

     

    家庭画報2018.7

     

     

    ◆スリットベッドはこちら

    ◆小松イ草の畳ベッドはこちら


     

    ◆小松本店 TEL:0761-47-8488
    石川県小松市河田町乙-25  営業時間 10時-19時 【定休日 火・水曜日】
    ✉ shop@s-art.co.jp
    商品のご質問はお気軽にお問合せ下さい。

     

     


  • ◆天然生活6月号 掲載 「ウッド・ブラン」
    2018.06.24

    天然生活6月号 2018年6月20日 掲載 米ぬかワックス ウッド・ブラン

     

    天然生活2018.8

     

     


  • ブログを引っ越ししました。
    2018.06.01

    いつも当ブログをご覧頂き、ありがとうございます。

     

    6月より、ブログをこちらに引っ越しいたしました。

     

    今までの記事は、こちらからご覧になれます。

    http://seikatsuartkobo.blog80.fc2.com/

     

     

    今後とも「生活アート工房」をどうぞよろしくお願いいたします。